学校活動 | 7月の出来事
令和5年(2023年度)7月の出来事
7月26日(水)
夏休み6日目 職員作業
夏休み6日目も暑い一日となりました。しばらく暑い日が続くようですので,みなさん体調管理に十分気を付けて,元気に過ごしてくださいね。学校では,朝から先生方が2学期に向けて職員作業に汗を流していました。また,午後からは講師の先生をお招きして,特別支援にかかわる研修を行いました。他校からも多くの先生方の参加があり,いろいろなお話をたくさん聞くことができ,充実した一日になりました。
7月25日(火)
夏休み5日目 職員研修
夏休み5日目。運動場から空を見上げると,夏らしい入道雲が・・・。夏真っ盛りの時期になってきましたので,みなさんも熱中症などに気を付けて,元気に過ごしてくださいね。学校では,先生方が元気に勉強会を行っています。普段は時間に追われ,なかなかこういった機会が取れませんが,たくさんの意見を交わしながらの勉強会はとても貴重な時間となったようです。
7月24日(月)
夏休み4日目 帯解寺の地蔵祭り②
夏休み4日目も暑い一日となりました。先生たちは,書類作りや残務整理に今日も大忙しです。みなさんも宿題や規則正しい生活,頑張っていますか?
夕方,少し涼しくなり始めたら,地蔵祭りの2日目がスタートです。今年は平日ということもあって人出はまばら,子どもたちも少し遊んだら,今日は早目に帰宅して行きます。
帯解校区少年指導協議会の皆様には,2日間にわたり子どもたちの見守りにご協力いただき,ありがとうございました。
7月23日(日)
夏休み3日目 帯解寺の地蔵祭り
突然の雨に驚いた夏休み3日目は,子どもたちが楽しみにしていた帯解寺の地蔵祭りです。今年も帯解寺付近は人,人,人・・・であふれかえり,なかなか前に進めないほどです。出会った子どもたちも笑顔いっぱいで,楽しい時間を満喫しているようでした。夏休みの楽しい思い出が一つ増えましたね。
帯解校区少年指導協議会の皆様をはじめ,多くの方々が見回りにご参加くださり,子どもたちも安心してお祭りを満喫することができました。ご協力いただきました皆様,どうもありがとうございました。
7月21日(金)
夏休み1日目 ギラギラ太陽の下 夏休みがスタートしました!
ギラギラとした太陽が照りつける中,いよいよ夏休みがスタートしました。夏休み1日目の朝はいつも通りに起床できましたか?朝ごはんはしっかり食べましたか?長い夏休みを元気に過ごすためにも,「早寝・早起き・朝ごはん」を心掛け,規則正しい生活が送れるようにしましょうね。
7月20日(木)
梅雨明けとともに夏休みへ! 1学期終業式
昨夜の激しい雷雨には驚きましたが,今日は梅雨明けの青い空が広がります。忙しかった1学期も今日が最終日。子どもたちもすっきりとした表情で,張り切って登校してきました。まずは4月からの汚れを落とすべく,大掃除がスタートです。どの場所もピカピカになるように最後まで一生懸命取り組んでくれました。おかげで雑巾は真っ黒!気持ちよく夏休みが迎えられそうです。オンラインでの終業式の後は,お待ちかねの通知表。緊張しながら順番を待ち,一人ひとり手渡ししてもらいました。通知表は1学期のがんばりを記したものですが,しっかり振り返ってさらに大きく成長するための糧にしてほしいと思います。ご家庭でも一緒にご覧いただきながら,よくできたことを誉め,頑張ったことを認め,もう一歩だったことを励ましてもらえるように,お願いしたいと思います。
明日からは35日間の長い夏休みが始まります。有意義な夏休みにするためにも,規則正しい生活を心掛け,健康に過ごしてほしいと思います。そして,一回りも二回りも大きく成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
最後になりましたが,保護者や地域の皆様には,今学期もたくさんのご支援・ご協力をいただき,ありがとうございました。
7月19日(水)
調理員さん ありがとうございました!
今日で1学期の給食が終了しました。2学期から給食調理業務が民間委託に変わることに伴い,長年,本校の給食を作ってくださっていた調理員さんたちも,本校での給食作りは今日が最後となりました。片付けの時には,給食委員会の子どもたちが全校のみんなからのメッセージをプレゼントし,大きな声で御礼の言葉を伝えました。いつも美味しい給食をありがとうございました。次の職場でも元気に頑張ってくださいね!
7月18日(火)
夏休みに向けて
全国的にも厳しい暑さが続き,いよいよ夏本番を迎えます。1学期もあとわずかとなり,子どもたちにもリラックスした雰囲気が漂っています。それぞれの学級でも,「夏休みのくらし」に沿って学級指導が行われたり,夏の課題について詳しく説明を聞いたり,実際に練習したり・・・と,夏休みに向けて準備に取り組んでいるところです。しっかりと計画を立てて,有意義な夏休みになるようにしてくださいね。
7月14日(金)
3年生 書写の学習「川」
今日で個人懇談も最終日を迎えました。子どもたちの1学期の頑張りをお伝えしたり,夏休みや2学期に向けての課題についてお話したりする貴重な時間になりました。お忙しい中,ご協力いただき,ありがとうございました。
今日は3年生で毛筆の練習をしていました。漢字の筆使いの学習で,文字の入りとはらいを意識しながら「川」の字を練習していきます。姿勢・持ち方・筆の向き・・・等,一つ一つチェックしながら,一生懸命練習していました。きれいな文字が書けたときの喜びはとても大きいです。みなさん,これからも頑張って練習してくださいね。
7月13日(木)
暑さもちょっと一服
連日の厳しい日差しと湿度の高さに少々参り気味ですが,今日は雨模様のおかげか,暑さも和らいだ一日になりました。1学期も残り一週間。予定している学習もほぼ終わり,多くの学年では1学期の復習に取り組んでいるところです。漢字の書き取りや計算等,大人でも使わなくなるとつい忘れがちです。学んだことがしっかりと身に付くように繰り返し練習を頑張ってほしいと思います。
7月12日(水)
1年生 生活科の学習「なつと あそぼう」
少し歩くだけでも汗が噴き出すような暑さが続きますが,子どもたちは今日も元気に活動しています。砂場のあたりでは,1年生が生活科の学習で砂や水を使った遊びにチャレンジしていました。みんな夢中で,泥だらけになりながら,夏の到来を楽しんでいました。楽しい時間になってよかったですね。
7月11日(火)
6年生 家庭科の学習「エプロン作り」
今日から1学期末の個人懇談が始まりました。野外活動や修学旅行,遠足をはじめ,お米作り体験や町探検,プール学習・・・等たくさんの学習を経験した1学期の頑張りを振り返り,2学期に向けてのよい準備ができるような機会になればと思います。大変暑い中ですが,どうぞよろしくお願いします。
今日は6年生が家庭科の学習でエプロン作りに挑戦していました。慣れないミシンの準備に苦戦しながらも,みんな熱心に取り組んでいました。完成が楽しみですね。
7月10日(月)
1学期のまとめをしっかりと!
明日からは1学期末の個人懇談も始まるなど,夏休みまであとわずかとなってきました。教室を回ってみると,真剣な表情でまとめのテストに挑戦していたり,夏休みの課題について楽しそうに会話をしたりと,学期末恒例の風景があちらこちらで見られます。
ジリジリと焼け付くような日差しとともに,暑さも厳しくなってきましたが,体調に気を付けて,最後まで全力で頑張りましょうね。
7月7日(金)
5・6年生 着衣水泳
今日は,プール学習のまとめとなる5・6年生の着衣水泳が行われました。着衣水泳は,予想をしない急な事態に陥った時,大切な命をどのように守るべきか,そのための方法を学び体験する学習です。泳ぎに自信のある人でも,急に衣服を着たまま水に入れば,水の抵抗を大きく受け,自由に泳ぐのは至難の業です。場合によっては,パニックに陥り,溺れてしまうことも少なくないでしょう。そこで今日は,服を着たまま水に入る体験を行い,慌てず落ち着いて行動し,身体を浮かせて救助を待つ対処法についての学習を行いました。これから夏休みを迎え,海や川へ出かける機会も多くなるかと思います。もしもの時には,大切な命や身体を守れるように今日の学習をしっかりと生かしてほしいと思います。
7月6日(木)
七夕の願い
連日,暑い日が続きます。1学期も残り2週間となり,どの学級もテストやまとめの学習に大忙しのようです。やるべきことは最後までしっかりやり遂げ,すっきりした気分で夏休みを迎えたいものですね。勉強も運動も最後までしっかりと頑張ってください。
渡り廊下を歩いていくと,昨日,放課後子ども教室で準備してくれた大きな笹にたくさんの短冊が掛けられていました。カラフルな短冊には,子どもらしいかわいい願い事もあれば、大人顔負けの真剣な願い事まで・・・。小学生も大変だなあ・・・と妙に納得した瞬間でした。
7月5日(水)
放課後子ども教室「七夕飾りと金魚すくい」
今日は毎年恒例の放課後子ども教室による「金魚すくい」の日です。子どもたちもかなり楽しみにしていた様子で,朝から「金魚を何匹持って帰る?」といった話題があちらこちらから聞こえてきました。
時間になると,2つの桶に放たれた色とりどりの金魚を,子どもたちは夢中になってすくっていきます。最近はあまり祭りも開催されていないためか,初めて経験する子も多く,とても楽しい時間になったようです。また,大きな笹も用意していただき,カラフルな飾りとともに願い事を書いた短冊を結び付けていきました。
お世話いただいたスタッフの皆さん,貴重な機会をどうもありがとうございました。
7月4日(火)
1・2年生 食育の学習
今日は朝からじりじりと焼けつくような日差しに覆われ,暑さ厳しい一日となりましたが,学校では子どもたちの元気な声が響き渡っています。
1・2年生では,伏見小学校から栄養士の先生に来ていただき食育の学習を行いました。2年生では,赤・黄・緑の三大栄養素についての学習を行いました。活発な意見のやり取りから,子どもたちの知識の豊富さに驚かされます。給食をはじめ,普段の食事の時にも今日の学習を思い出しながらバランスのよい食事を心掛けてほしいと思います。
7月3日(月)
いよいよ7月
今日は月初めの月曜日ということで,全校朝会がありました。今月は久しぶりにオンラインでの朝会となりましたが,どのクラスもしっかり準備を整え,スムーズにスタートできました。今回は60年目を迎えた小さな親切運動についてのお話をしました。一人ひとりができることは小さいかもしれませんが,小さな一つ一つが集まり長い年月をかけ積み重ねられると,大きな力に変わります。一人ひとりができることを精一杯頑張り,帯解小学校をもっともっと素晴らしい学校にできるようにみんなで頑張りましょうね。